建物合理化
HRトップ > 建物合理化
建物原価18万円/坪・工期30日を達成する建物合理化

建物原価18万円/坪で建てられますか?
40坪程の建物を工期30日で建てられますか?
販売価格500万円住宅が建てられますか?
建物の粗利益が30%以上確保出来ていますか?
「そんなものが出来なくても住宅は売れている!」
という方はOKですが
もしも売れていない方は上記の項目が必須です。
仮に30%コストダウンが出来たら?

1,000万円の住宅なら300万円の純利益UPです。
20%でも200万円の純利益UPに繋がります。
年間10棟受注すると2,000万円〜3,000万円の純利益UPに
繋がります。これって何棟の受注分の利益ですか?
営業で頑張るか?建物合理化で頑張るか?
どっちが良いですか?
工事中の建物でも構いません。
(下請けさんに支払い済みや発注単価を決めたものは残念ながら無理ですが)
受注が1棟以上見込めているなら今がチャンスです!
建物合理化で1棟の受注が複数受注と同じになります!
建物合理化を修得すれば年収300万円以下の方が
住宅購入見込み客になってきます。
他社が手を出せない見込み客を独占出来る様になります。
住宅原価が下がるとどんなメリットがあるでしょうか?

@ 販売価格はそのままで利益額を上げる。
A 利益はそのままで販売価格を下げて売り
易くする。
B キャンペーンやプレゼント・値引き合戦に
活用し売り易くする。
C 販売価格はそのままで仕様(グレード)を
上げて売り易くする。
如何ですか?大きなメリットだと思いませんか?
是非、個別相談にお越し下さい。
直接、各地で使用した資料やデータをお見せいたします。
必ず建物合理化の実現性を理解頂けると思います。
御社の商圏で既に販売単価20万円台の工務店さんはいるはずです。
全国に沢山の工務店さんが実際に建物原価18万円を達成しております。
個別相談にお越し頂き、ご自身で中身をご確認下さい。